温泉の日
近所に温泉があります。銭湯じゃなくてちゃんと温泉です。3年くらい前に一生懸命掘って作ったらしいです。冬になると行きたくなります。自宅の風呂って入るとき寒いよね。
ここの温泉の泉質は単純温泉とかいうそうですが、炭酸が多いのか露天の源泉掛け流し(加温)のつぼ湯に入るとすぐに体中に泡が付着して楽しい状態になります。あの泡を撫でてつるーんと取るのが面白いんだよね。
それとここの温泉は元の温度が人肌の36度ちょいでぬるくて加温してるくらいなのでものすごく長風呂できます。なんか今日は2時間くらい浸かってました。さすがに2時間というのは今までなかったなあ。だけど湯あたりしてないのがすごい。でも出たら芯からほこほこしてました。温泉ってすげー。
回数券買っちゃったから1回につき570円で入れてます。家でお湯ジャージャー流しても結構するし、やっぱり普通の沸かし湯とは温まり方が違うので、全然高くないなあと思ってます。
しかしあれですね。お風呂上がりはソフトクリームとか誘惑が多い。今度食べようかなあ。
□湯楽の里
« 大掃除の日
» 一夜飾りじゃないですよ